おはようございます、
本日は引き出し付き水槽台の設置編です。
ついでに立ち上げまで行っちゃいます。
にほんブログ村
↑気持ち的スタートボタン
(ページ的には後退します。)
まずどこに設置するかですが、
現在20cmがあるところに設置しようと思います。
ココは横幅30cm奥行き30cm。
そう、30cubeがぴったりなのです。
ということで早速水槽撤去。
20cmは満水状態でも持ち上げて移動できるので一瞬ですねw
ここに30cube水槽台を設置。
収納スペースを大きく確保したため、
60cmより少し背が高くなってしまいました。
今回はエアリフト式の底面フィルターで立ち上げます。
なんだかんだでエアリフトで底面するのは初めて。
いつもは水中モーター使ってました。
エアリフトのぽこぽこ音があまり好きではありませんし。
でも今回はエアレーション効果を期待してのエアリフト式です。
ソイルを敷きます。
もうここでネタバレしますが、
この30cubeで何を飼育するか。
レッドビーサンド。
実は去年末に酔っぱらった勢いでポチってました。
敷きます。
5cm以上敷きます。
おまけでついてきた白い粉。モッコリンナイトモンモリロナイト。
そして注水。
レッドビーサンドに期待して種水は使いません。
立ち上げ自体は30分で完了。
立ち上げで即飼育可能のレッドビーサンド。
ちなみに水草とかは入れない方がいいそうです。
↑はノリでフランシーとかアスペルニュームを入れちゃいましたがw
ある程度空回しして20cmからお引っ越しさせます。
しかしレッドビーサンドでも、
本当はもっとちゃんと水作りをしてからの方がいいそうです。
今回は20cmを解体してしまうため即引越。
まずは温度合わせ。
そしてじっくり水合わせ。
水槽手前に作業スペースあると重宝します。
そして極めつけの温度合わせ。
この時間何をしてるかって?
眺めます。
これ以上ない自己満足に浸ります。
今日は嫁が外出中だ。
お留守番&子守が私の仕事。
そして子供は寝かしつけた、後は私の時間。
なかなかのアクアスペースだと思います。(言い過ぎ)
水槽台の上にまた水槽台ですからね。w
中にもすでに色々ぶち込んじゃってます。
さて、水温度合わせ完了でお引っ越したビーさんの様子は。
”今のところ”元気そうです。
ちなみに当初5匹いたビーは現在3匹...
脱走して干からびた遺体を確認したのは1匹...
あと1匹は消息不明...
3匹からまた増えてくれるだろうか...
翌日。
ビーを確認すると、
抱卵してるw
昨日は気づかなかったけど抱卵してる状態でお引っ越しさせてしまったか?
とりあえず水槽設置は完了です。
陰性水草水槽はまだまだだなあ...
ちなみに便利な作業スペースは気づくと物置スペースになっています。
仕方ないですよねえ。
↓いつもポチリありがとうございます。
にほんブログ村