私が初めてYouTubeに投稿した動画ですが、
それが先日30,000回再生を越えていることに気が付きました。
なんと...
改めて驚きの数字です...
※後半は収益の話から内容飛びます!笑
Contents
1.30,000回再生での収益は。
っということで本日は、
日頃の感謝をお伝えしつつ、
もしかしたら気になっている方もいらっしゃるかもしれない。
そう、
です。
ちなみに私の動画は基本的に1~3,000回再生がほとんどでして、
30,000回なんて再生してもらっている動画は、
この初めての1本目だけですww
1-1.収益はこんな感じ。
っということで、
早速ご覧いただきましょう。
↓これは動画別のアナリティクスページで出てきたものです。
※推定収益は規約的に公開NGなので赤で消しました。
が、ざっくりとお伝え致しますと、
これを...
っと思う方もいれば、
っと思う方もいらっしゃるでしょう。
それもそのはずで、
実はこれ一番初めに投稿した動画でしたので、
初めの10,000回再生くらいまでは広告収益が一切発生しておりませんw
2.趣味をメディアに発信するということ。
っということで、
収益のお話はざっくりとこんな感じですw
YouTubeの内側を少しだけ公開してみました。
ちなみにですが、
当ブログは毎年末になるとブログの運営報告もしています。
↓たまのブロガーっぽさ。
もしもですが、
でもやり方わからないの!
っていうかお金になるの!?
っという方が居れば、
私のこのブログやYouTubeが助け迄はとはいかずとも、
何かのご参考になればとても嬉しく思います。
↓関連。
2-1.初心者だからこその強み。
初心者だから...
っと臆する方もかもしれませんが、
私もまだまだ園芸初心者の精神で記事や動画を作っております。
分からないこと、知らないことが、
草の世界にはまだまだありますね。
それを考え理解を深めていくことのプロセスって、
共有してみることで意外と共感を得ることが出来たりするものです。
2-2.共通の趣味で盛り上がる。
私は趣味って「ひとりで楽しむもの」だと思っている反面、
誰かと同じ趣味の話で盛り上がるの好きだったりするんです。
だって、
とてもシンプルに、
好きなことで繋がれる、
そして盛り上がる!
楽しいが普及して植物が好きな人が増える!
またそれって楽しいじゃない!
ってもう好循環しかないと感じます。
無理に草の沼に引き込むことはあまりしませんが、
ちょっと足元すくわれそうな人はガンガン沼から手を出して、
体中を泥だらけにしてやる所存でございます。
2-3.余談。
植物界隈って、
っていうかビカクシダ界隈って、
なんだか殺伐している雰囲気があったり、
なんでこう...
もっと...
普通に...
素直な気持ちで...
育てることを楽しめないのか...
ってよく思う私のぼやきはこの辺で...
3.まとめっというか感想。
っということで、
後半めちゃくちゃ話がずれてしまいましたが、
YouTubeってこんなもんだよ。
っというお話でした。
ちょっとやってみようかなー...
って少しでも思った方がいればとても嬉しく思います!