サトイモとシダの水辺、ベタが消えるの巻き。

サトイモとシダの水辺を立ち上げてから、

すぐに問題が発生しました。

正確にはベタを追加してからのこと。

 

ふと水槽を見ると、

ベタが居ない!!

 

まさかと思いつつ後ろに回ってみると居ました。

↑の場所と水中ポンプがある場所を行ったり来たり。

水中ポンプ付近は後のメンテナンスを考えてすぐ取り出せるように空間があるんです。

 

ひとまずベタさんを手のひらで救出して、

抜け穴と考えられる場所に更に小石を詰めていくことに。

 

しかしこの一進一退のいたちごっこを数度繰り返すことに...

 

石詰めた!もう大丈夫だろ!

Prison Break!!!!

 

更に石詰めた!もう大丈夫だろ!

Prison Break!!!!

 

更に更に石詰めた!もう大丈夫だろ!

Prison Break!!!!

 

 

 

 

(まさかこいつジャンプして飛び越えてる...?

もう水位下げてやる!もう大丈夫だろ!

 

そして今朝、

 

ベ「・・・。」

 

やっと、

やっと、

背後に回らず一夜を過ごさせることが出来ました...

 

最終的に笑える石の量w

私とベタの闘いを物語っています。

ろ材が増えたっとで前向きに捉えるとします。

 

このベタさん、

とっても懐っこいのでピンセットから餌をあげると食べに来たり、

近くに行くと顔を寄せてきます、可愛いです。

だけどもう後ろに回ったらダメだぜ。

 

メンテナンスし易い仕組みにしといて本当に良かった。笑

救出作業は背後の石を2つどかせば簡単に出来るんです。

とりあえずこのままもう後ろに回らないといいけど。

 

そういえば本日、

私誕生日を迎えました。

気付けば26歳になります。

まだまだ未熟な私ですが今後とも宜しくお願い申し上げます。

今夜は焼肉行こうと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

 

 

Sponsored Link

◆Twitterはその他日常多め◆

おすすめの記事