基本的に記事は予約投稿してあります。
毎日のように更新していると予約投稿は必須なのです。
2,3件は常に予約投稿に溜まっている状態です。
↓関連
1.レナンセラ・モナチカをもらった。
職場近くにある植物屋は私の休憩スポットでもあり、
用もなく顔を出してはこれをくれあれをくれと冷やかしに行くのが日課です。
しかし年明け以降、
カレンダーをもらったかと思えば、
先日よくわからない洋ランをくれました。
その名もレナンセラ・モナチカ。
店「なんかもう育てれなくて、、根が悲惨なことになっていたので、、、」
っというコメントと共に私の手元にやってきたこの子。
えっでも、
私も初めて聞いた洋ランです。
勿論育て方わかりません。
見た目は単茎種のバンダにも似てますが、これはまた別種。
いやいや、しかしですね、
いつも沢山頂いてしまって...
ホントありがとうございます!笑
2.レナンセラ(レナンテラ)属。
そもそも洋ランのレナンセラという分類を聞くことすら初めて。
っということで検索してみます。
ーレナンテラ属(Renanthera)はラン科植物の1群。硬い葉を互生して、多数の赤から橙の鮮やかな色の花をつける。
ー学名はラテン語のrenes(腎臓)とギリシャ語のanthera(葯)からなり、花粉塊が腎臓型をしていることによる。
ー約15種が東南アジアのフィリピンからニューギニアにかけて分布する。
Renanthera matutina
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Wikipediaにも記述は多くない...
がしかし驚くことに原種は約15種しかないのだそうです。
ちょうどモナチカの開花写真がwikiに載っていましたがとっても綺麗です。
3.育て方はわからない!けど頑張ってみる。
色々検索してわかったのは、
・着生ランなので根が空気に触れているのを好む。
・最低温度は10度。
・ランの中では強い方...?
っということ。
確かにこの頂いたレナンセラは根はほぼないものの、
葉は肉厚で硬く酷く弱った感じはしない。
根っこはホントボロボロです。
どちらかと言えば鉢植えよりバンダのようにコンポストなしで管理した方がいいのかな??
3-1.レナンセラのウスネ仕立て...笑
水苔等に植えることはせず、
針金で吊るして気休め程度の保湿でウスネを巻いてみました。笑
どうでしょうこれで育ってくれれば良いのですが...
育て方はバンダと一緒で冬場は可能な限り水をかけまくるスタンスで行こうと思います。