
先日帰宅すると息子が、
「おかねやさん、やってんの!」
っと言っていました。
おいおい、それって銀行かい?
すごい遊びをしているじゃないか...
↓前記事。
1.実生半年経過のエバーフレッシュ。
種撒きをしてからようやく半年。
なんとか冬を越し、
春を迎え綺麗な新芽を展開させています。
いやはや。
あの頂いた豆粒がちゃんと発芽して形になってくれるとは...
正直思っていませんでしたw
1-1.春を迎え新芽が続々と!
4月になりまだ寒い日もありますが、
植物たちは冬とは見違えるほど速いスピードで生長しています。
暖かいシーズンを喜んでいるようです。
2.赤い新芽が美しい!
エバーフレッシュと言えば、
新芽が赤いこともその魅力のひとつ。
まだこんなに小さい苗でもしっかりと新芽は赤いです。
葉数こそまだ少ないですが、
幼いうちから葉の個性があるのは面白いです。
3.まとめっというか感想。
実生のエバーフレッシュも春を迎えた段階でここまで生長していれば、
もう枯らすことはない!笑
っと思います...
あとは大きく育てていくだけ...
ガンバリマス!